SSブログ

大震災で、日本の心がひとつになったはずなんだけど。 [思ったこと]

ブログを書いてて、途中でやめて削除することは
よくあるんだけど、昨日は、ぜんぶ
書き上げたのに、削除してしまいました。
それは、ツイッターに触発されて書いた長い長い文章なんだけど、
う〜ん、なんとなく。

で、今、ギタリストの石田長生さんの
ブログを読んで、
ああ、みんな似たようなこと感じてるんだな、と思って。
やっぱりちょこっとだけ書いてみよう。

 今回の大震災の大きな被害のなかのひとつ
 (もちろんとんでもない大事件だと直感した。)だった
 福島の原発の問題がひとり歩きして、
 結果としてもうひとつの大きな問題になってしまった。
 気が付けば「地震関連と原発のニュース」と
 テレビのキャスターは分けて言うようになった。
もうひとつのこと Everybody毎度! on the blogより引用)

震災直後、日本の心がひとつになった、
そんな気がしたんですけど、ツイッター上では、
そうではなくなりましたよね。
それは、原発という新たな問題が起こったらなんですよね。
一刻も早い被災地の復興を願っての活動と、
一刻も早い原発の全廃を願っての活動。
このふたつが同時に動いてるんじゃないでしょうか。

でも、本来なら、
一刻も早い被災地の復興を願っての活動と、
一刻も早い原発被害の抑制を願っての活動。という
ふたつが存在すべき。でも、原発には無知な
私たちには後者は取り組みにくい。
というわけで、変な方向へ行っちゃったんでしょうね。

で、一刻も早い被災地の復興を願っての活動と、
一刻も早い原発の全廃を願っての活動、という
このふたつ、似てるようだけど、
ぜんぜん違うような気がします。
被災地を復興させるために、原発を廃止させよう!って
つながらないでしょ?
日本の将来のために、というのなら、まだわかるんですよね。
でも、日本の将来のため、というのなら、
まず今は被災地でしょ?

原発の是非を問う。もちろん、
それは絶対必要なことですよね。
私も、子を持つ親の一人ですし、子どもの将来を
考えると、こんなに危険なもの、
できるのなら廃止してほしいですよ。
でも、なぜ、それが、今なんでしょう?
救うこと、見守ること、応援すること、
みんなで復興することが最優先では
ないんでしょうか?
そもそも、即、全廃なんて可能なんでしょうか?
経済を縮小せずに? 

そして、悪いニュースばかりをクローズアップして
原発を責めるのは、どうなんでしょう。
特に過去のことなんて、ほじくり返してもしょうがない。
被災地にも原発で働いていた人たちがたくさんいるわけだし、
東電の社員もいる、その家族もいる。
その人たちは、責められているような気がして、
ものすごいストレスを抱えているんじゃないでしょうか。

「どうしても、今じゃないとダメだ!」っていうのなら、
表現方法を変えた方がいいような気がしますね。
「原発は危険だ!」なんて、わかってることだし。
たとえば、「反戦」というネガ表現もあれば、
「ラブ&ピース」というポジ表現もある。
反原発も、ポジ表現で訴える方がいいんじゃないかなあ。
この場合、安全安心なエネルギーじゃ、漠然としてるので、
もっと具体的な言葉を掲げて。
落としどころ、着地点をしっかりと示さないと、
大きなムーブメントにはならないように思います。

まあでも、ここまで書いたことは、あくまでもツイッターで感じたこと。
リアルでは違うような気がしますね。
みんながんばってますよね。昨日の、サッカー選手たちのように。




落としどころをしっかりと考えてらっしゃる方々もいます。

日本が今後採るべき電力供給戦略について

原発がなくても大丈夫な理由!

田中優氏の講演「エネルギー問題」編(YOU TUBE)




nice!(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

Facebook コメント