SSブログ

コロナもこわいが、ネットもこわい。 [インターネット・パソコン]

亡くなった木村花さんが出演していた

番組「テラスハウス」。

台本は無し。ストーリーはある。

番組の元スタッフが、そう語ったそうだ。

恋愛リアリティショーは、その名の通り、あくまでもショー。

ドキュメンタリーではない。しかし、そのリアルさから、視聴者は

ショーであることを忘れて、引き込まれてしまう。

もしかすると、出演者も自分が演じていることを忘れてしまうのではないだろうか。

出演者が自らの命を断つという悲劇。その原因は、

SNSに書き込まれた誹謗中傷だと言われているが、番組の責任は大きい。

打ちきりだそうだが、それですませていいのか。



SNSは、どうなんだろう?

責任はないのだろうが、問題はたくさんあるだろう。

たとえば、ツイッターの場合。

匿名で書ける。書いてもすぐに消せる。サブアカを無限につくることができる。

気軽に書き込める環境は、気軽に悪口を書き込める環境でもある。

なんらかの策を講じないと、フェイクや誹謗中傷はなくならないように思う。



かなり昔になるが、私自身、某掲示板で

二度ほど書き込みに関するトラブルに見舞われたことがあるが、

ネット上での「喧嘩」はリアルでのそれと

くらべものにならないほど、疲れる。

相手がわからない、相手からのレスポンスがいつ

あるかもわからないというストレス。

一対一だったのが、どんどん相手の支持者が増えていったり……。

大人でも心臓バクバク、疲労がマックスになるのに、

子どもたちが遭遇した場合、どうなるんだろうと思う。



書き込みの規制という話題になると、

すぐに「表現の自由」がどうのこうの、という話になるが、

自由=なんでもあり、ではないだろう。

これから、社会に出ていく世代のためにも、

誹謗中傷、名誉毀損、イジメなどの書き込みへの

対策をなんとかしてもらいたい。



思春期がきたら、おそらく

息子とのコミュニケーションは、ほとんどなくなるんだろうと思う。

どんどんネットの世界に入っていくんだろうが、

加害者にも被害者にもなってもらいたくない。

そんな時、どうやって守っていけばいいのか?

これからの課題のひとつだ。



nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

Facebook コメント