SSブログ
インターネット・パソコン ブログトップ
前の10件 | -

海外の著名ミュージシャンからメッセージが届きました。 [インターネット・パソコン]

自分のTシャツコレクションをネット上に残そうと、

Instagramを使っているのですが、そのInstagramでの出来事です。

ある日のこと、アメリカの著名なミュージシャンから

ダイレクトメッセージが

届きました。そのミュージシャンのアカウントは、

名前の後にofficialと付けられたものなのですが、

メッセージの発信は、official03となっていました。

rectangle_large_type_2_70f89fa52c0ef6a0cc891b152b2118e3.jpeg

そのミュージシャン曰く、公式アカウントは、

スタッフが仕切っているので、

それとは別にいろんなファンと交流するための

アカウントをつくったとのこと。

あ〜なるほど、その一人として選ばれたのか、

これはラッキーだと思い、しばらくやりとりを

続けたんですが、

どうもね、イン率が高すぎるんですw

いくらいまコロナで活動できないとはいえ、

そこまでヒマではないだろうと思い、

疑いはじめました。

ま、冷静に考えれば

著名ミュージシャンが、1ファンとそこまで

コミュニケーションを取らないですよね。

というわけで、しばらくチャットを中止します、

と送信して、無視することにしました。

その後、3〜4回、「どうかしましたか?」

みたいなメッセージが届いたのですが、

そのうちこなくなり。やがてアカウントも消えました。



そのニセミュージシャンの狙いは何だったんだろう?

金銭?個人情報? でもな〜海外だしな〜。

ひょっとして、本人に成り切っている?本人だと思い込んでたりして。




これで、思い浮かんだのが、ビートルズのジョンレノンの

射殺事件です。犯人のマークチャップマンに関しては、

いろんなことが語られていますが、

ジョンレノンの大ファンだったことは、間違いないようです。

独占欲が強すぎて殺してしまったとか、

有名になるために、殺害したんだとか、

そして、自分がジョンレノンだと思い込んでいた

という説もあります。

ジョンレノンが二人いるのはおかしい、

と言って犯行に及んだという説。

成りすましの犯罪も怖いですが、

成り切った人も、別の意味で怖いですね。




もし、ジョンレノンがあのとき、殺されなかったら、

一度ぐらいは再結成があったかもしれませんね。



nice!(0) 
共通テーマ:ネットコミュニティ

コロナもこわいが、ネットもこわい。 [インターネット・パソコン]

亡くなった木村花さんが出演していた

番組「テラスハウス」。

台本は無し。ストーリーはある。

番組の元スタッフが、そう語ったそうだ。

恋愛リアリティショーは、その名の通り、あくまでもショー。

ドキュメンタリーではない。しかし、そのリアルさから、視聴者は

ショーであることを忘れて、引き込まれてしまう。

もしかすると、出演者も自分が演じていることを忘れてしまうのではないだろうか。

出演者が自らの命を断つという悲劇。その原因は、

SNSに書き込まれた誹謗中傷だと言われているが、番組の責任は大きい。

打ちきりだそうだが、それですませていいのか。



SNSは、どうなんだろう?

責任はないのだろうが、問題はたくさんあるだろう。

たとえば、ツイッターの場合。

匿名で書ける。書いてもすぐに消せる。サブアカを無限につくることができる。

気軽に書き込める環境は、気軽に悪口を書き込める環境でもある。

なんらかの策を講じないと、フェイクや誹謗中傷はなくならないように思う。



かなり昔になるが、私自身、某掲示板で

二度ほど書き込みに関するトラブルに見舞われたことがあるが、

ネット上での「喧嘩」はリアルでのそれと

くらべものにならないほど、疲れる。

相手がわからない、相手からのレスポンスがいつ

あるかもわからないというストレス。

一対一だったのが、どんどん相手の支持者が増えていったり……。

大人でも心臓バクバク、疲労がマックスになるのに、

子どもたちが遭遇した場合、どうなるんだろうと思う。



書き込みの規制という話題になると、

すぐに「表現の自由」がどうのこうの、という話になるが、

自由=なんでもあり、ではないだろう。

これから、社会に出ていく世代のためにも、

誹謗中傷、名誉毀損、イジメなどの書き込みへの

対策をなんとかしてもらいたい。



思春期がきたら、おそらく

息子とのコミュニケーションは、ほとんどなくなるんだろうと思う。

どんどんネットの世界に入っていくんだろうが、

加害者にも被害者にもなってもらいたくない。

そんな時、どうやって守っていけばいいのか?

これからの課題のひとつだ。



nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

iPhoneで、歩数計算? [インターネット・パソコン]

iPhoneには、日々の歩数を記録する機能が装備されている。

最近、そんな記事をみかけたので、

さっそく調べてみました。ほんまやほんまや、

iPhone購入以降の毎日の歩数が記録されていました。

で、その数値を見てびっくり。というかがっくりかな。

理想とされる一日一万歩には、ほど遠い。

これはまずいな、と感じて、今週からできるだけ歩数を増やすことに

しました。で初日の昨日、ランチ時に一駅分を往復。

どや、一万いったやろ、と寝る前に調べたら

一日の歩数は7,820歩でした。一万歩って、たいへんですね。う〜ん。



iPhoneの歩数計算機能は、iOS8から装備されるようになったようです。

「ヘルスケア」アプリを開いて、

項目から「フィットネス」をセレクト。続いて「歩数」をセレクト、

「ダッシュボードに表示」がONになってるのを確認。

これで、毎日の歩数を自動的にカウントしてくれます。




今朝、突然、インターネットにつながらなくなったので…。 [インターネット・パソコン]

朝、事務所に着いて、パソコンを立ち上げて

メールを読もうとしたら、ん? ネットに繋がらない。

PCやネット、デジタル関係のことが

まったくわからない私は、即、回線を提供している某社に電話しました。

状況を説明すると、「CTU」の取り替えが必要とのこと。

じゃあ早く交換してくれというと、

郵送での対応になります、と言われました。

どれぐらいで着くんですか?と聞くと、できるだけ早く送らせていただきます、

という答が返ってきました。

その瞬間、頭に血が上りましたw

怒るのは、おかど違いかもしれませんが、

自宅ならともかく職場で回線を使ってるわけで、

すぐに対応してもらわないと仕事に支障をきたします。

光回線が使えないとなると、

メールの送受信ができない、光電話(FAX)もストップ。

仕事の発注があっても、直しの連絡があっても

まったくわからない。そんな状態で一日か二日待たされる???



で、すごい剣幕で文句を言ったところ、

少しお待ちくださいと電話が保留になり、

再度返答がありました。

「すぐに、故障係がおうかがいします」。

なんだ、この差はw

結局、電話してから、3〜40分で故障係が来て

機材を交換して一件落着。



しかしねえ、そのまま、おとなしく聞いていたら、

郵送ですまされたのかもしれませんね。


nice!(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ツイッターをやらなくなった理由。 [インターネット・パソコン]

ようやく「あまちゃん」を見終わりました。事務所で、
録画してあったものを、一気にw

我が家の場合、子どもが小さいので、
夜、テレビをつけることができません。
うちの子は、テレビ大大大好きですし、
テレビを付けると、何時まででも見てますから。

というわけで、テレビ番組は、
子どもが寝た後、違う部屋で見るか、録画して後から
見るかの二択。
違う部屋にあるのは、ポータブルテレビだし、
子どもがなかなか寝ないときもある。
録画して、後からというケースが増えるんですよね。

録画して視聴する番組は、ほとんどドラマとプロ野球。
だから、ツイッターをやらなく、
というか、のぞかなくなったんですw

ツイッターをのぞくと、続々と流れてくるのが
ドラマの感想やプロ野球実況中継。
こっちとしては、ぜんぜん見たくないのに、
なかば強制的に見せられてしまうことになるのです。
筋書きのわかったドラマやスポーツ中継の
おもしろくないことw
というわけで、自然にツイッターにログインしなく
なりました。ま、野球ももう終わりなんで、
またはじめるかもしれませんが…。

ネットはベンリですが、こういうところが
弱みなんでしょうね。
知らなくてもいいことを
知ってしまう。つまらない情報に気を取られて
大切な情報を見逃してしまう。
つまらない芸能ネタが、アクセス1位だったりして
笑ってしまいます。
新聞だと、情報の重要度がすぐわかるけど、
ネットの場合、すべての情報が並列で
垂れ流しにされるのがダメなんでしょうね。



nice!(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

フェイスブックをはじめて一ヶ月が経過した、が、しかし…。 [インターネット・パソコン]

はじめてしばらくは、「おっ!なかなかおもしろいやん」
なんて思ったんだけど、今はそれほどでも…。
ミクシーとかツイッターには、はまったことが
あったんですが、フェイスブックはそうならない。
元々、人を熱中させるようなサービスでは
ないのかもしれませんね。
誰かの書き込み、情報にも、レスが少ない。
みんなすましているというか。
「遠慮」という空気を感じるのです。
実名で、身分をあかし、写真まで出してるわけですから、
そうなるのかなあw
つながりを増やすというよりは、
仲間内でのコミュニケーションを楽しくベンリにする
サービスなんでしょうね。

でも、ある人のページで、こんな書き込みを見かけました。

「友だち承認、ありがとうございます。素敵な方ですね。
 ところで、彼氏はいるのかな? こんど◯◯◯◯で、
 ◯◯◯◯というイベントがあるんですけど、一緒に行きませんか」

むむむむ?
そうです、ナンパです。
(フェイスブックのシステムがよくわかってないんですけど、
なんで、こんな個人的なメッセージがさらされてるんだろうw
メッセージを送ろうとして、間違って直接、ウォール(掲示板)に
書き込んでしまったということなんだろうか。)

出会い目的の利用もかなりあるだろうな、
とは思っていたんですけど、
こう露骨なナンパメッセージをを見せられると、う〜んw
女性には、ものすごい数の「友だち申請」が
あるのかもしれませんね。
だとすると、女性の方はたいへんなんでしょうね、そういう対応が。

最近の会社員は、外出時にも名札をぶら下げてる人が多いけど、
誰かに名前を見られたら、検索で探り当てられるかもしれない。
近所で働いてます、前からずっと憧れてました、
なんて告白もあるかもしれないし。

とまあ、いろいろ考えてみると〜、
出会いを求めてるってわけでもない既婚者には、
フェイスブックはそれほど楽しめるサービスではないのかもしれない。
まあでも、ベンリはベンリだ。
ホームページ(作品集)のようなものをつくれたし、
有山じゅんじさんのコミュニティみたいなものも、
気軽に開設できたしね。

「グーグル+」ねえ、それほど違いあるのかなあ。



有山じゅんじ(ありやまなファンページ)





nice!(8) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

フェイスブックをはじめてみた、が、しかし…。 [インターネット・パソコン]

なんとなく理解していたが、やってみると、
ずいぶん印象が違う。
情報がどんどん流れていくツイッターとくらべると、
驚くほど静かだ。
ツイッターでも、あまりにも頻繁に更新すると、
嫌われるらしいが、フェイスブックはシステム上、更新が目立つ。
そのせいか、ツイッターと連動させてる人以外は
書き込みも控えめ。
つまり、人とのつながりが少ないと、
変化が少なく、しーんとしたイメージ。ツイッターのような
熱さが感じられないのだ。

これを解消するには、「友だち」を
増やせばいいのだろうけど、
勝手にフォローというカタチで増やせるツイッターと違って、
相手の承認がいる。
しかも実名でのコミュニケーション。
そうカンタンには「友だち」にはなってくれない。
ミクシーのマイミク申請より、
ハードルが高いのではないだろうか。

で、そのとぼしいつながりのままで、
利用しても、画面上はなんの変化もない。自分が書いたものにもなんの
リアクションもないわけで。
な〜んだつまんない、となって
アカウントだけとって、そのままって人、
たくさんいるんじゃないかな。

私の場合も一年以上も前に登録して、
なんにもしなかったんだけど、
一週間前から、やっぱりやってみようかと再スタート。
友だちとつながろうと、
検索してみたんだけど……う〜〜〜、いない、
いろんな方法で再度探してみても……、やっぱり、いない。
友だちは、誰もやっていないという結論が出た。
で、画面がしーんとしているw
ぜんぜんおもしろくない。

いっそこのこと、
ミクシーやツイッターとリンクさせようか、
と思ったんだけど…。
そういうのは好きじゃないし。
うん、あんまり意味ない気がして。

よ〜し、なんとしてでも「友だち」を増やすぞ、
と出してきたのが、名刺フォルダー。
仕事で知り合った人たちに、次から次へと、
「友だち申請」してみた。
無視する人物もいるが、
快く承認してくれる人も何人かいて、
ちょっとだけだが、つながりができた。

「あ〜、良かった良かった」のはずだが、

んんん??

D社、H社、DA社、A社、
友人欄には、競合するいろんな広告代理店の
メンバーが混在。
クライアントの名前まであるではないか!

う〜〜〜気軽には書き込めない環境になってしまったw
ビジネスユースだなあ、これは。

まあでも、作品アルバムは、載せることができそうだし、
WEB上の名刺ってことで利用するしかないかもしれない。

まだ一週間だしw




nice!(6) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

あの頃は、ブログで大儲け、なんて考えてたなあ。 [インターネット・パソコン]

きょうは、アフィリエイトの話をちょこっと。
アフィリエイトプログラムとは、ブログやホームページに
広告を貼付けて、広告主から報酬をもらうシステム。
訪問者が、その広告をクリックしてくれたり、
その広告経由で商品を買ってくれれたりするとお金が
入ってきます。アマゾンや楽天のプログラムが有名ですね。

広告ゼロってブログもありますが、アフィリエイトに参加してる
ブロガーさんの方が多いような気がします。
私がブログをはじめたのは、08年2月。
お小遣い稼ぎが目的ではじめたわけでもないのですが、
下心がいっぱいでしたww
好きなこと書きながら、お金がもらえるなんて、
こんなありがたいことはない、と思って、
すぐにアマゾンのIDを取得しました。

で、ドキドキしながら広告を貼ってみたんですが、
まったくクリックされない。
ブログへのアクセスが少ないのであたりまえなんですが、
「おいおい、ちゃんとカウントされてないんじゃないの?」って
疑ったりなんかしてw

やがてアクセス数が少ないのが原因だ、ということに
気がつき、「SEO対策」なんてのを調べてみて、
いろんなものを貼りました。
「あわせて読みたい」とか「あしあと」とか。
リンクを増やすために、いろんな
ブログに書き込みにいったりして。
そして、アマゾン以外の、エーハチ、リンクシェア、
バリューコマースにも登録。プログラムも増やしました。
ブログも増やしてふたつに。
そうやって半年ぐらいたった頃、ようやくひとつ商品が
売れました。月に2〜3点のペースで売れるように
なったんですが、報酬なんて微々たるもの。
そこで、やっと気づきました。ブログなんて儲からないんだってw

でもね、儲からないんだけど、
おもしろくなってきたんですよね、商品を紹介するっていう行為が。
仕事が仕事だからなんでしょうね。いろんな切り口を
考えたり、文章を工夫したりするのが、とても楽しい。
なんかおもしろい商品を見つけると、ブログで紹介したくなる。
で、このメインブログが、もろアフィリエイトブログに
なりそうになったんですね。

これは、マズいと思って、もうひとつ、ハンドルネームを替えて
ブログをつくりました。これは完全にアフィリエイトブログ。
最初は、広告づくりのプロとして、理想的な「売るブログ」をつくろう
と意気込んだんですが、それをやろうとすると、本業がおろそかに
なるので、途中で挫折。中途半端なアフィリエイトブログを
今も、(内緒でw)やっています。

アフィリエイトをはじめて約3年。少ないけど、毎月、
ちょこっと収入があります。
そのほとんどが、後からはじめたブログだと思います。
まあでも、このブログからも、報酬が少しあるようです。

このブログで売れるのは、CD、DVD、本、そしてTシャツ。
いちばん売れているのは、有山じゅんじさん関連の商品。
上田正樹さん、忌野清志郎さん、石田長生さんのものも
よく売れました。

今までのトータルのAmazon売上げレポート。
3年間で、報酬は、47,786円。
582個、137万円の売上げに対する報酬です。

ピクチャ 2.png


アマゾン以外のプログラムも加えた全アフィリエイトの
報酬は、振り込まれた分で、106,025円。
ということは、ブログでおそらく
300万円ぐらい商品を売ってるんですよね。
でももらえるのは、10万円ちょい。
つまりブログは、儲かりませんww



タグ:ブログ
nice!(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

マック30年の歴史。 [インターネット・パソコン]

マック、30年の歴史。

ハンバーガーじゃなくって、アップルの方ね。






私は、ずっとマックです。ジャ〜〜〜ン、という

起動音がたまらないw

昔のI Mac、懐かしいなあ。






ダジャレを集めたサイト。 [インターネット・パソコン]

広告業界において、ダジャレのコピーというのは、
評価が低いと思います。特にダジャレのコピーをけなす
コピーライターは非常に多い。
その理由は、誰でも思いつくから。
おもしろくない、インパクトがない、というのも
あるかもしれませんね。

ま、私自身もダジャレのコピーはキライなんですが、
困ったことに、ダジャレというか言葉遊びのコピーを
要求される時があるんですよねw
(というか、そのケースが非常に多い)
これは、クライアントがダジャレ好きであったり、
一緒に組んでるADや
代理店のCDもそうだったりする場合があるからです。
大阪という土地柄もあるのかなw

で、こんなサイトを見つけました。
ダジャレのポータルサイト、
その名も「ダジャレナビ」w

ピクチャ 1.png

コンテンツは、きょうのダジャレ、今月のダジャレ、なぞなぞ
名言と運勢などなど。
五十音別にダジャレが整理されていたりもします。

ちょっとサイトから拾わせてもらうと、
五十音の「あ行」、「アート」の項目。

アートが分からない奴には、ラリアート!
アートって、あーとても素敵!
アートなんて、あーとんでもない!
アートが理解できないなんて、あーとんでもない!
この絵は芸術になるまで、アート少し

という感じ。あ〜と驚くサイトですよねw

仕事で使う人はいないと思うけど、
疲れた時にのぞくと、いいかも。よけいに疲れたりしてw

サイトはこちら↓
ダジャレのポータルサイト「ダジャレナビ」





タグ:言葉
前の10件 | - インターネット・パソコン ブログトップ